概要
スタッフマスタのNEOの設定画面です。NEOにログインする際に、該当スタッフにどの機能を使用できるようにするか設定することができます。
項目説明-目次
項目説明
共通項目
項目名 | 項目説明 |
WEB使用 | NEOサービスを使用するかどうかを指定します。 |
アプリ使用 | NEO アプリを使用するかどうかを指定します。 [WEB 使用]が[する]の場合に活性となります。 |
ログイン失敗回数 | 該当アカウントで NEO ログインに失敗した回数が表示されます。 失敗を繰り返す度、1ずつカウントが増えていき、[システムマスタ]-[システム設定]-[その他]-「ログイン失敗回数上限」の回数に到達すると NEO アカウントがロックされます。[システムマスタ]-[システム設定]-[その他]-「アカウントロック時間」の時間が経過するまで NEO にログイン出来ません。 [システムマスタ]-[システム設定]-[その他]-[ログイン失敗回数上限]が0で設定されている場合は、アカウントロックはかからず、回数もカウントされません。 |
ロック日時 | NEO アカウントがロックされた日時が表示されます。 |
WEB
項目名 | 項目説明 |
同意確認 | 使用区分を選択します。 |
プロフィール申請 | |
仕事照会 | |
スケジュール申請 | |
契約照会 | |
シフト照会 | |
勤怠申請 | 使用区分を選択します。 [シフト照会]が[する]の場合に活性となります。 |
ボタン申請 | 使用区分を選択します。 [勤怠申請]が[する]の場合に活性となります。 |
入力申請 | 使用区分を選択します。 [勤怠申請]が[する]の場合に活性となります。 |
時間報告 | 使用区分を選択します。 [シフト照会]が[する]の場合に活性となります。 |
ボタン申請 | 使用区分を選択します。 [時間報告]が[する]の場合に活性となります。 |
入力申請 | 使用区分を選択します。 [時間報告]が[する]の場合に活性となります。 |
勤怠画像申請 | 使用区分を選択します。 [シフト照会]が[する]の場合に活性となります。 |
給与前払申請 | 使用区分を選択します。 |
リアルタイム給与前払24 | 使用区分を選択します。 [給与前払申請]が[する]の場合に活性となります。 |
給与前払照会 | 使用区分を選択します。 [給与前払申請]が[する]の場合は、[する]で不活性となります。 |
リアルタイム給与日払24 | 使用区分を選択します。 |
支給照会(給与) | |
支給照会(賞与) | |
支給照会(給与-紹介) | |
支給同意日 | 支給同意日を入力します。 ※スタッフが NEO 上で支給照会に初回アクセスした際に、支給照会同意文を表示します。支給照会同意文の同意ボタンを押下した日付が自動で反映します。 |
マイナンバー申請 | 使用区分を選択します。 |
マイナンバー家族申請 | |
年末調整申請 | 使用区分を選択します。 初期値は[しない]固定です。ただし、既定スタッフが設定されている場合は、新規モード時に設定した既定値が反映されます。 |
ドキュメント照会 | 使用区分を選択します。 |
ポイント管理 |
アプリ
項目名 | 項目説明 |
QR 出退勤 | 使用区分を選択します。 スタッフのログイン/ログアウトによって使用区分がする/しないと自動で切り替わります。 |
メッセンジャー | 使用区分を選択します。 スタッフのログイン/ログアウトによって使用区分がする/しないと自動で切り替わります。 |
認証 1~3 | NEO アプリログイン時にデバイス情報が反映されます。 3つ以上の追加がある場合は、一番古い情報が更新されます。 変更不可の表示項目です。 |
外部連携
項目名 | 項目説明 |
教育 | 使用区分を選択します。 |
教育開始日 | 教育開始日を入力します。 [教育]が[する]になっている場合、[教育開始日]に入力された年月日にあわせて、NEO 上に教育バナーを表示します。 |
教育終了日 | 教育終了日を入力します。 [教育]が[する]になっている場合、[教育終了日]に入力された年月日にあわせて、NEO 上の教育バナーを非表示にします。 |
教育システム名 | 教育システム名を選択します。 [教育]が[する]になっている場合、教育開始日~教育終了日の期間にあわせて、NEO 上に表示される教育バナーに選択した教育システム名が表示されます。 |
その他
項目名 | 項目説明 |
スタッフキー | スタッフキーを表示します。変更不可の表示項目です。 |
パスワード | スタッフが NEO にログインするためのパスワードを設定します。 [WEB 使用]-[する]の場合に活性となり、必須項目です。 ※既定スタッフ NO が登録されている場合は、既定スタッフ NO の NEO パスワードが初期値となります。 ※「WEB 使用」が「する」かつ、NEO パスワードがブランクで、スタッフの生年月日が入力された場合は、月日がパスワードとしてセットされます。 |