概要
フィールドグラスの取込項目一覧です。
データの並び順は一覧に記載している通りの並び順でなければいけませんのでご注意下さい。
項目説明
フィールドグラス項目 | StaffExpress項目 | 備考 |
タイムシート ID | - | |
Supplier Person in Charge Department | - | |
Worker Code | スタッフマスタ-関連NO | [関連NO]が未登録の場合は[スタッフNO]が参照されます。 |
スタッフ | - | |
作業オーダー ID | - | |
就業先の部署 | - | |
タイムシート開始日 | - | |
タイムシート終了日 | - | |
合計タイムシート請求可能時間 | - | |
勤務日数 | - | |
勤怠に基づく請求額 | - | |
タイムシート承認日 | - | |
勤怠場所[Satellite/Day] | - | |
勤怠場所 [Work from] |
- | |
勤怠場所 [Work in Office/Day] | - | |
シフト名 | 勤怠入力-申請出勤区分 | 頭2桁の数値で判断します。 01 → ※ 02 → ※ 03 → ※ 04 → 支給出勤区分[有休(1日)]、請求出勤区分[欠勤] 05 → 支給出勤区分[欠勤]、請求出勤区分[欠勤] ※就業曜日マスタ、就業カレンダーマスタの設定に従って反映さ れます。 ・法定内休日→支給出勤区分、請求出勤区分[法定内休出] ・法定外休日→支給出勤区分、請求出勤区分[法定外休出] ・上記以外→支給出勤区分、請求出勤区分[通常出勤] 変換前の[シフト名]は[申請備考1]に反映されます。 |
出勤時刻 | 勤怠入力-申請始業時間 | |
終了時刻 | 勤怠入力-申請終業時間 | |
タイムシート日付 | 勤怠入力-就業年月日 | [yyyy-mm-dd]の形式である必要があります。(例:2022-01-01) |
休憩時間1 | 勤怠入力-申請基本休憩時間 | 休憩時間1~3の合計値が反映されます。 |
休憩時間2 | ||
休憩時間3 | ||
タイムシートステータス | - | |
タイムシート改訂のタイプ | - | |
最大改訂番号 | - | |
タイムシート改訂の理由 | - | |
親タイムシート ID | - | |
場所 |
- |
|
予備フィールド1(名称不定) | 案件入力-外部システム連携NO | |
- | 勤怠入力-申請勤務体系 |
(※1)CSVファイルの1行目はタイトル行のため、2行目以降が取込行となります。