概要
[スタッフマスタのインポート/エクスポート]-[取込種別:紹介]のインポート・エクスポート項目の形式について説明します。
項目 | 必須項目 | 長さ | 型 | 備考 |
スタッフNO | ○ | 6 | 文字列 | 6桁未満は、前に「0」を付けて6桁とします。 |
スタッフ氏名 | 80 | 文字列 | エクスポートのみの項目です。インポートできません。 | |
請求先NO | ○ | 10 | 文字列 | 得意先NO最大6桁、得意先枝番3桁を半角ハイフンで つなぎます。スペースは含みません。 例)12-000 |
請求先名 | 100 | 文字列 | エクスポートのみの項目です。インポートできません。 | |
取扱口座NO | 4 | 文字列 | 取扱口座マスタに登録されている取扱口座NO 4桁未満は、前に「0」をつけて4桁とします。 |
|
所得税区分 | 1 | 数字 | -1:未指定、1:対象、2:対象外 | |
課税区分 | 1 | 数字 | -1:未指定、1:甲欄、2:乙欄、3:丙欄 | |
税額表 | 1 | 数字 | -1:未指定、1:日額表、2:月額表 | |
支給方法 | 1 | 数字 | -1:未指定、1:現金、0:振込 | |
銀行NO | 4 | 文字列 | 銀行マスタに登録されている銀行NO 4桁未満は、前に「0」をつけて4桁とします。 |
|
銀行名 | 30 | 文字列 | エクスポートのみの項目です。インポートできません。 | |
支店NO | 3 | 文字列 | 支店マスタに登録されている支店NO 3桁未満は、前に「0」をつけて3桁とします。 |
|
支店名 | 30 | 文字列 | エクスポートのみの項目です。インポートできません。 | |
口座区分 | 1 | 数字 | 1:普通、2:当座 | |
口座番号 | 7 | 文字列 | 7桁未満は、前に「0」をつけて7桁とします。 | |
名義人名 | 48 | 文字列 | ||
名義人カナ | 30 | 文字列 | 半角カタカナ。カナ小文字の「ァィゥェォッャュョ」は使用できません。「アイウエオツヤユヨ」を使用してください。 | |
社会保険区分 | 1 | 数字 | 1:未設定、2:手続中、3:対象、4:対象外、5:適用除外、6:免除 | |
(健康保険)標準報酬 | 7 | 数字 | ||
(健康保険)健康保険料 | 7 | 数字 | ||
(健康保険)介護保険料 | 7 | 数字 | ||
(健康保険)徴収 | 1 | 数字 | 0:未チェック、-1:チェック | |
(厚生年金)標準報酬 | 7 | 数字 | ||
(厚生年金)厚年保険料 | 7 | 数字 | ||
雇用保険区分 | 1 | 数字 | 1:対象(一般)、2:対象(短期雇用特例)、3:対象外、4:免除高齢者、5:未設定、6:手続中、7:適用除外、8:対象(高年齢被保険者) | |
日8H超 | 1 | 数字 | 0:未チェック、-1:チェック | |
週40H超 | 1 | 数字 | ||
備考 | 512 | 文字列 |