概要
[案件のインポート/エクスポート]-[取込種別:教育]のインポート・エクスポート項目の形式について説明します。
項目 | 必須項目 | 長さ | 型 | 備考 |
案件管理NO | ○ | 13 | 文字列 | 案件管理NO(ハイフン含む) |
教育NO | 6 | 数字 | 教育マスタの教育NO | |
実施日 | 10 | 文字列 | 例)20xx/xx/xx | |
教育時間1 | 4 | 数字 | 分単位 例)1時間は60 | |
教育方法1 | 4 | 数字 | 区分マスタに登録されている区分NO | |
教育方法2 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:座学、2:実技 | |
教育事項 | 512 | 文字列 | ||
教育詳細 | 512 | 文字列 | ||
実施者NO | 6 | 文字列 | 6桁未満は、前に「0」を付けて6桁とします。 スタッフマスタに存在しない実施者の場合は省略可能です。 |
|
実施者名 | 80 | 文字列 | 実施者NOが入力されている場合でも、実施者名が入力されていれば登録できます。 | |
実施者NO2 | 6 | 文字列 | 6桁未満は、前に「0」を付けて6桁とします。 スタッフマスタに存在しない実施者の場合は省略可能です。 |
|
実施者名2 | 80 | 文字列 | 実施者NOが入力されている場合でも、実施者名が入力されていれば登録できます。 | |
備考 | 512 | 文字列 | ||
教育訓練区分 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:キャリアアップに資するもの、2:安全衛生教育、 3:その他 |
|
キャリアアップ区分 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:入職時等基礎的訓練、2:職能別訓練、3:職種転 換訓練、4:階層別訓練、5:その他の教育訓練 |
|
労働安全衛生法第59条1 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:第1項-労働安全衛生規則第35条第1項1、2: 第1項-労働安全衛生規則第35条第1項2、3:第1項-労働安 全衛生規則第35条第1項3、4:第1項-労働安全衛生規則第35 条第1項4、5:第1項-労働安全衛生規則第35条第1項5、6:第 1項-労働安全衛生規則第35条第1項6、7:第1項-労働安全 衛生規則第35条第1項7、8:第1項-労働安全衛生規則第35条 第1項8、9:第2項、10:第3項 |
|
労働安全衛生法第59条2 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:第1項-労働安全衛生規則第35条第1項1、2: 第1項-労働安全衛生規則第35条第1項2、3:第1項-労働安 全衛生規則第35条第1項3、4:第1項-労働安全衛生規則第35 条第1項4、5:第1項-労働安全衛生規則第35条第1項5、6:第 1項-労働安全衛生規則第35条第1項6、7:第1項-労働安全 衛生規則第35条第1項7、8:第1項-労働安全衛生規則第35条 第1項8、9:第2項、10:第3項 |
|
訓練方法 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:OJT、3:OJT(計画的なもの以外)、2:OFF-JT | |
実施主体 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:事業主、2:得意先、3:訓練機関、4:その他 | |
訓練負担 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:無償(実費負担なし)、2:無償(実費負担あり)、3:有償 | |
給与支給 | 1 | 数字 | -1:未設定、1:有給(無給部分なし)、2:有給(無給部分あり)、3:無給 | |
雇入時 | 1 | 数字 | 1:チェック、0:未チェック 受講対象者は最大2つまでチェックできます。 |
|
派遣中 | 1 | 数字 | ||
待機中 | 1 | 数字 | ||
入社○年目 | 1 | 数字 | ||
無期雇用労働者 | 1 | 数字 | ||
その他 | 1 | 数字 |