配置 インポート/エクスポート項目

概要

[配置のインポート/エクスポート]のインポート・エクスポート項目の形式について説明します。

 

項目 必須
項目
長さ 項目説明
案件管理NO 13 数字 案件管理NO(ハイフン含む)
就業年月日 10 文字列 例)20xx/xx/xx
スタッフNO 6 文字列 6桁未満は、前に「0」を付けて6桁とします。
勤務体系NO 2 数字  
配置始業時間
配置終業時間
配置所定時間
配置基本休憩時間
配置残業休憩時間
配置深夜休憩時間
  4 数字 分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いていない場合は、「分単位(例:1時間は60)」で設定します。
5 文字列 時分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いている場合は、「時分単位(例:22:30)」で設定します。
配置ステータス   2 数字 [名称マスタ]-[勤怠]-[配置ステータス]に関連している項目になります。
配置備考   512 文字列  
申請始業時間
申請終業時間
申請基本休憩時間
  4 数字 分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いていない場合は、「分単位(例:1時間は60)」で設定します。
5 文字列 時分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いている場合は、「時分単位(例:22:30)」で設定します。
申請確認   2 数字 0:未チェック、-1:チェック
申請残業休憩時間   4 数字 分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いていない場合は、「分単位(例:1時間は60)」で設定します。
5 文字列 時分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いている場合は、「時分単位(例:22:30)」で設定します。
申請勤務体系NO   2 数字 [案件入力]-[就業条件]-[就業条件1]-「勤務体系NO」
申請深夜休憩時間   4 数字 分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いていない場合は、「分単位(例:1時間は60)」で設定します。
5 文字列 時分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いている場合は、「時分単位(例:22:30)」で設定します。
申請出勤区分   2 数字 [出勤区分リスト]を参照して数値を入力してください。
申請時間1~5   4 数字 分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いていない場合は、「分単位(例:1時間は60)」で設定します。
  5 文字列 時分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いている場合は、「時分単位(例:22:30)」で設定します。
申請備考1~3   256 文字列  
チェック(活性)1~5   2 数字 0:未チェック、-1:チェック
チェック(不活性)1~5   2 数字
支給確認   2 数字
支給出勤区分   3 数字 [出勤区分リスト]を参照して数値を入力してください。
支給始業時間
支給終業時間
支給基本休憩時間
支給残業休憩時間
支給深夜休憩時間
支給基本時間
支給(所定内)残業時間
支給残業時間
支給深夜時間
支給遅刻時間
支給早退時間
支給代休控除時間
  4 数字 分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いていない場合は、「分単位(例:1時間は60)」で設定します。
  5 文字列 時分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いている場合は、「時分単位(例:22:30)」で設定します。
支給基本単価   9 数字  
支給(所定内)残業単価   9 数字 システム設定で(所定内)残業単価を使用する設定がされている場合に表示されます。
支給残業単価   9 数字  
支給深夜単価   9 数字  
支給法定内単価   9 数字  
支給法定外単価   9 数字  
支給45H超割増   9 数字 システム設定で残業45H超を計算するの設定がされている場合に表示されます。
支給60H超割増   9 数字 システム設定で残業60H超を計算するの設定がされている場合に表示されます。
支給予備単価1~3   9 数字 システム設定で**予備単価を使用する設定がされている場合に表示されます。
支給月額按分金額1~2   9 数字 システム設定で**月額按分金額を使用する設定がされている場合に表示されます。
支給欠勤控除   9 数字 システム設定で欠勤、遅早、代休控除の支給・請求項目設定がされている場合に表示されます。
支給遅早控除   9 数字
支給代休控除   9 数字
支給基本金額   10 数字 [権限マスタ(操作)]-[配置入力(日別)]-[**単価に関わる金額変更の許可]にチェックが付いている場合に表示されます。
支給(所定内)残業金額   10 数字 システム設定で(所定内)残業単価を使用する設定がされている場合に表示されます。
[権限マスタ(操作)]-[配置入力(日別)]-[**単価に関わる金額変更の許可]にチェックが付いている場合に表示されます。
支給残業金額   10 数字 [権限マスタ(操作)]-[配置入力(日別)]-[**単価に関わる金額変更の許可]にチェックが付いている場合に表示されます。
支給深夜金額   10 数字
支給法定内金額   10 数字
支給法定外金額   10 数字
有給金額   10 数字  
支給項目1~20   8 数字 名称マスタで名称が設定されており、処理単位「日額」の場合に表示されます。
控除項目1~20   8 数字
支給備考   512 文字列  
控除備考   512 文字列  
請求確認   2 数字 0:未チェック、-1:チェック
請求出勤区分   1 数字 [出勤区分リスト]を参照して数値を入力してください。
請求始業時間
請求終業時間
請求基本休憩時間
請求残業休憩時間
請求深夜休憩時間
請求基本時間
請求(所定内)残業時間
請求残業時間
請求深夜時間
請求遅刻時間
請求早退時間
請求代休控除時間
  4 数字

分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いていない場合は、「分単位(例:1時間は60)」で設定します。

  5 文字列 時分単位
「時間はhh:mm形式とする」にチェックが付いている場合は、「時分単位(例:22:30)」で設定します。
請求基本単価   9 数字  
請求(所定内)残業単価   9 数字 システム設定で(所定内)残業単価を使用する設定がされている場合に表示されます。
請求残業単価   9 数字  
請求深夜単価   9 数字  
請求法定内単価   9 数字  
請求法定外単価   9 数字  
請求45H超割増   9 数字 システム設定で残業45H超を計算するの設定がされている場合に表示されます。
請求60H超割増   9 数字 システム設定で残業60H超を計算するの設定がされている場合に表示されます。
請求予備単価1~3   9 数字 システム設定で**予備単価を使用する設定がされている場合に表示されます。
請求月額按分金額1~2   9 数字 システム設定で**月額按分金額を使用する設定がされている場合に表示されます。
請求レンジ減額   9 数字 システム設定で就業時間のレンジを使用する設定がされている場合に表示されます。
請求欠勤控除   9 数字 システム設定で欠勤、遅早、代休控除の支給・請求項目設定がされている場合に表示されます。
請求遅早控除   9 数字
請求代休控除   9 数字
請求基本金額   10 数字 [権限マスタ(操作)]-[配置入力(日別)]-[**単価に関わる金額変更の許可]にチェックが付いている場合に表示されます。
請求(所定内)残業金額   10 数字 システム設定で(所定内)残業単価を使用する設定がされている場合に表示されます。
[権限マスタ(操作)]-[配置入力(日別)]-[**単価に関わる金額変更の許可]にチェックが付いている場合に表示されます。
請求残業金額   10 数字 [権限マスタ(操作)]-[配置入力(日別)]-[**単価に関わる金額変更の許可]にチェックが付いている場合に表示されます。
請求深夜金額   10 数字
請求法定内金額   10 数字
請求法定外金額   10 数字
請求項目1~20   10 数字
請求備考   512 文字列