ID:2354
Q.退職処理を行ったスタッフの有休日数が喪失してしまっており、給与計算前の勤怠で以下のエラーが出て、有休の登録ができなくなってしまいました。
「有休残日数がないため、有休にはできません。スタッフNO:XXXXXX」
A.[スタッフマスタ]で退職処理を行う際に、
[有休○日をクリアする]にチェックを入れて処理すると、
該当スタッフの最新の[給与台帳]上で残っている有休日数が
[有休喪失日数]に反映し、[有休残日数]が0日に書き換わります。
[有休残日数]を退職処理前の日数に戻す場合は、
最新の[給与賞与年調]-[給与台帳]の[有休喪失日数]を0日に手修正してください。
[給与賞与年調]-[給与台帳]の[有休喪失日数]を0日に手修正します。
①[給与賞与年調]-[給与台帳]で、最新の[給与台帳]を選択し、[有休喪失日数]を0日に手修正します。
②登録(F2)します。