概要
切替作業では、[得意先マスタ]と[PARTNER担当者マスタ]の情報をもとに、PARTNER+ IDの付与および[事業所設定]、[利用者設定]の登録を行います。
そのため、PARTNER+に切替える前に[得意先マスタ]と[PARTNER担当者マスタ]を整備してください。
-
PARTNER+ ID:
各PARTNER+のページに付与されるIDとなります。
切替作業を行うことで、人材受入会社のページが作成されます。
-
事業所設定:
人材受入会社の事業所を設定いただくPARTNER+の機能の1つです。
切替作業では、[得意先マスタ]の情報をもとに[事業所設定]が登録されます。
-
利用者設定:
PARTNER+へログインする人材受入会社の担当者を登録するPARTNER+の機能です。
切替作業では、[PARTNER担当者マスタ]の情報をもとに[利用者設定]の登録を行います。
[利用者設定]の登録が行われることで、人材受入会社はPARTNER+へのログイン・利用ができるようになります。
目次
得意先マスタの整備
人材会社様にて、[得意先マスタ]を整備していただきます。
- [得意先マスタ]-[詳細]-[PARTNER]-[使用:する]で登録している得意先マスタが整備対象となります。
- [得意先NO]と[詳細]-[詳細1]-[グループ先NO]が同じの場合、[法人番号]を設定します。
法人番号は国税庁法人番号公表サイトで確認する事ができます。
[得意先NO]と[グループ先NO]が違う場合、[法人番号]は不要です。
-
整備対象の[得意先マスタ]-[概要]-[PARTNER+]-[PARTNER+切替事業所名2~3]を整備します。
初期値は[得意先名2~3]となっていますが、整備の仕方によって[事業所設定]の登録結果が変わります。
詳細は切替イメージをご確認ください。
切替イメージ
PARTNER+IDの付与について
- 原則、[得意先マスタ]-[詳細]-[詳細1]-[法人番号]ごとにPARTNER+IDが付与されます。
[得意先マスタ]の情報は、[事業所設定]に[事業所NO:000]として登録されます。
以下のようにPARTNER+へ登録されます。
- 同一法人を[得意先マスタ]で複数登録している場合、1つのPARTNER+ IDにまとまります。
切替作業では、同一法人番号で複数のPARTNER+ IDを付与することはできません。
以下のようにPARTNER+へ登録されます。
[PARTNER+事業所設定]の登録について
PARTNER+IDの付与についての通り、同一法人番号で[得意先マスタ]を分けている場合、[得意先マスタ]の情報を[事業所設定]にどのように移行するのか設定を行います。
-
複数の[得意先マスタ]を1つの事業所として[事業所設定]に登録する場合
人材会社様の運用方法のご都合で[得意先マスタ]を複数作成しており、[事業所設定]では1つの事業所としたい場合は、以下設定を行ってください。
- まとめたい得意先の[グループ先NO]を揃えます。
※[グループ先NO]に指定された[得意先マスタ]の[法人番号]は、登録が必須となります。 - [切替事業所名2~3]の名称を揃えます。
※空欄の場合も、名称が同じと判断されます。
以下のようにPARTNER+へ登録されます。 - まとめたい得意先の[グループ先NO]を揃えます。
-
[得意先マスタ]ごとに[事業所設定]へ登録する場合
- [法人番号]を揃えます。
- 同じ[グループ先NO]の場合、[切替事業所名2~3]に異なる名称を付けます。
以下のようにPARTNER+へ登録されます。
◎参考◎
[PARTNER+切替事業所名2~3]が登録されていない場合、[得意先NO]が小さい方の[得意先名1]や[法人番号]を[事業所設定]へ登録します。
[PARTNER担当者マスタ]の整備
PARTNER+へ移行した際、[得意先マスタ]-[詳細]-[PARTNER]-[使用:する]となっている得意先に紐づく[PARTNER担当者マスタ]の情報が、[PARTNER+]-[利用者設定]に引き継がれます。
詳細は[PARTNERデータ引き継ぎ項目一覧]をご確認ください。
[得意先マスタ]-[詳細]-[PARTNER]-[使用:する]となっている得意先に紐づく担当者がいない場合、[PARTNER→PARTNER+コンバート]でエラー対象となりますので、必ず登録を行ってください。
[PARTNER→PARTNER+コンバート]で確認
人材会社様にて、整備した[得意先マスタ]、[PARTNER担当者マスタ]の情報に過不足がないか、[PARTNER→PARTNER+コンバート]で確認していただきます。
整備内容に過不足があるとPARTNER+へ切替えができませんので、切替お申込み前に必ず以下手順で整備内容の確認をお願いします。
- [ツール]-[PARTNER→PARTNER+コンバート]を選択します。
- [移行確認]ボタンを選択し、チェック結果を確認します。
- 準備が不足している場合は不足箇所を一覧で表示します。一覧に表示された内容を確認し、[得意先マスタ]の登録を修正してください。
※[内容コピー]ボタンを選択するとクリップボードに一覧の内容がコピーされますので、Excel等に一覧内容を貼り付けすることが出来ます。
- 「PARTNER+への移行が可能です!!」のメッセージが表示されましたら、EXPRESS事前準備は完了となります。
一覧には、[得意先マスタ]の情報がどのようにPARTNER+へ移行されるのかが表示されます。
[内容コピー]ボタンを選択するとクリップボードに一覧がコピーされますので、Excel等に貼り付けてPARTNER+へ移行が完了するまで控えておいてください。