ID:7085
Q.「※廃止済」と記載がある在留資格は使用して問題ないですか?
[スタッフマスタ]-[住所]-[国籍]-[在留資格]に以下の選択肢があります。
・[特定技能1号(素形材産業)(※廃止済)]
・[特定技能1号(産業機械製造業)(※廃止済)]
・[特定技能1号(電気・電子情報関連産業)(※廃止済)]
A.廃止された在留資格のまま離職の申請を行う場合は、使用して問題ありません。
上記3つの在留資格は、2022年5月25日から[特定技能1号(素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業)]に統合されたため、「(※廃止済)」の文言が付いています。
2022年5月25日以降も廃止された在留資格で離職の手続きを行う場合は、「(※廃止済)」の文言が付いた在留資格を使用して問題ありません。
帳票によって出力の仕方に差異がありますので、詳細は[各種帳票への出力]をご確認ください。
各種帳票への出力
雇用保険被保険者資格取得届
廃止となった在留資格を選択しているスタッフの場合、[23.在留資格]に「(※廃止済)」の文言が出力されます。
雇用保険被保険者資格喪失届
廃止となった在留資格を選択しているスタッフの場合でも、[19.在留資格]に「(※廃止済)」の文言は出力されません。
スタッフレポート(外国人雇用状況届出書)
廃止となった在留資格を選択しているスタッフの場合でも、[②①の者の在留資格]に「(※廃止済)」の文言は出力されません。