- PARTNER+の利用申込~接続までに発生する人材受入会社とのやり取りの回数を減らす方法はありませんか。
- 人材会社でPARTNER+の利用申込~事業所接続までを代行する方法はありますか?
- PARTNER+を利用している人材受入会社から「『案件情報の取得に失敗しました。』とメッセージが出て、タイムシートのプレビューができません。」と問い合わせがきました。どうすれば良いでしょうか。
- PARTNER+で契約書や勤怠が表示されません。
- [QR出退勤]の打刻に誤りがあることをスタッフに知らせる機能はありますか?
- [QR出退勤]で誤って打刻してしまった場合、スタッフ側で修正できますか?
- 就業先(PARTNER+)で提示するQRコードは人材会社側でも印刷できますか?
- [QR出退勤]のQRコードに使用期限はありますか。
- [QR出退勤]で使用するQRコードは何処から生成できますか?
- PARTNER+のログインのしかたを教えてください。
- 勤怠入力とQR読取の併用は可能でしょうか?
- 自社でQR出退勤を利用したい場合は、どうすればよいですか?
- QR出退勤で申請できるものと申請できないものを教えてください。
- PARTNER+の勤怠承認に表示される申請・予定・実績の時間はどこの時間を参照していますか?
- PARTNER+に関する問い合わせはSI.SYSTEMが対応するのでしょうか。
- 派遣に限らず、紹介・請負でもPARTNER+は使用できますか。
- 法人番号がない人材受入会社(個人経営など)があるのですが、PARTNER+を利用できますか。
- GuardExpressもPARTNER+を利用できますか。
- すでに別の人材管理システムを使用している人材受入会社が指定するシステムを使用せざるを得ません。 人材受入会社指定のシステムとスタッフエクスプレスの二重使用をしない方法はありますか。
- PARTNER+IDを纏める場合と分ける場合のメリット・デメリットを教えてください。
- 人材受入会社様が使用しているPARTNER+に人材会社もログインすることはできますか。
- 人材会社側で、PARTNER+の使用機能を指定することはできますか。
- 接続招待を送信するタイミングは人材受入会社の利用申込が完了した後でしょうか。
- 接続案内メールに記載されているURLの有効期限を3日以上にすることはできますか。
- 人材受入会社が利用申込を完了したことは、自動で人材会社へ通知されますか。
- メール接続招待で[送信先が見つかりません]と表示されるのはなぜですか?
- メール接続招待で送られてきたURLを開くと、エラーになるのですがどうしてでしょうか?
- 接続完了後の[得意先マスタ]-[概要]-[PARTNER+]の項目は、初期値を設定できますか?
- PARTNER+は独自のマスタを持っているということですか。また、PARTNER+とエクスプレスのマスタの紐づけはどのように行われますか。
- PARTNER+の一部機能のみ利用する運用はできますか。